歯周病治療が全身疾患の予防に効果 岡山大・玉木助教、数値で裏付け

岡山大大学院医歯薬学総合研究科の玉木直文助教(予防歯科学)らの研究グループは4日までに、歯周病治療が血中の酸化ストレスを減らすことを数値で裏付けた。酸化ストレスは人体に有害な作用を及ぼすことから、歯周病治療が全身の疾患予防につながる可能性が高いとしている。
歯周病患者19人の指先から数滴の血液を採取し、専用機器で酸化ストレスを測る調査を2008年から実施。歯周病治療前と治療後1、2カ月の計3回検査した結果、治療前に平均442だった酸化ストレス数値(CARRU)は1カ月後に同333、2カ月後には同306に減少した。最も効果のあった患者は452から188(2カ月後)に変化した。
歯周病の治療効果の高い患者ほど、酸化ストレスの改善率が高いことも分かった。
(山陽新聞より)

前の投稿

口臭 40~50代がピーク

口臭 40~50代がピーク
パーフェクトペリオ
次の投稿

パーフェクトペリオ